旧車 レストア
ニッサン フェアレディーZ ダッシュボード 旧車 後編
いつも、つまらない文章ですみません。
小さい頃、あまり勉強が好きじゃ無かったもんで文章力が・・・
こんな感じに仕上がりました。
フェアレディーZ自体はまだこんな感じで今年いっぱいはかかりそうかな のコメント!!
内装リペア(内装修理)・ステアリング(ハンドル)・シート・内張り・プラスチック部品・アルミホイール補修
ガラスコーテイング施工お任せください。
茨城・神栖・波崎・潮来・牛堀・行方・鹿嶋・鉾田・かすみがうら市・石岡・小川・玉里・美野里・小美玉・
茨城町・大洗町・水戸・笠間・友部・ひたちなか市まで出張致します。
お気軽に問合せ下さい。
トータルリペア アトリエK 黒木 良明 090-6565-2939
コロナ マークⅡ ダッシュボード修理 旧車レストア お手伝いBy炎のリペアマン
今回はCORONA マークⅡのダッシャボードの修理です。
前回、ちょっとだけブログにアップしましたが、今回完成しましたので記事としてアップします。
コロナ マークⅡて何??? て人も多いでしょう。
トヨタ マークX の前身で昭和40年台の車です。
クラークバッチリのこんな感じのダッシュボードです。
全体 Corona MarkⅡの文字
メーター類の上部 メーター類の左端 クラークどころじゃありません
2つに真っ二つ状態です。
この状態のダッシュ版を修理開始!!!
まずはクリーニングしま~す。 その後は、クラーク部分のバリを取っていきます。
かなり、反りあがっています。
メーターの左側が切れそうです。 それと内側のアールになっている所が歪んで2センチ程ずれています。
そこは後でバリ取りします。 まずは上部から。
やっと形になって来ました。FRPとパテと交互に埋めて成型していきます。
まだまだ、これから最後の成型していきます。
成型もこんな感じでバッチリOK !!
成型後、塗装に入りますが元色を内側の日焼けしていない部分から調色していきます。
塗装・シボ・塗装・艶加減を整え完成です。
お気軽に問合せお待ちしております。
内装リペア(内装修理)・ステアリング(ハンドル)・シート・内張り・プラスチック部品・アルミホイール補修
ガラスコーテイング施工お任せください。
茨城・神栖・波崎・潮来・牛堀・行方・鹿嶋・鉾田・かすみがうら市・石岡・小川・玉里・美野里・小美玉・
茨城町・大洗町・水戸・笠間・友部・ひたちなか市まで出張致します。
お気軽に問合せ下さい。
アルファロメオ ダッシュボード補修
こんにちは。
またまた、入って来ましたアルファロメオのダッシュボード、50年も前の物だそうです。
しかし、ダメージが大きいです。グローブボックスもかみ合わないので蓋が閉まらない。
今回もグラスファイバーで加工します。
これで、割れて来ることは無いでしょう。
(他の場所から割れる可能性はあります)
完了しました。
内装リペア(内装修理)・ステアリング(ハンドル)・シート・内張り・プラスチック部品・アルミホイール補修
ガラスコーテイング施工お任せください。
茨城・神栖・波崎・潮来・牛堀・行方・鹿嶋・鉾田・かすみがうら市・石岡・小川・玉里・美野里・小美玉・
茨城町・大洗町・水戸・笠間・友部・ひたちなか市まで出張致します。
お気軽に問合せ下さい。
トータルリペア アトリエK 黒木 良明 090-6565-2939
次は、この ダッシュボードが入って来ました。
月別カレンダー
最新の記事
ブログカテゴリ
月別アーカイブ
- 2022年1月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (2)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年4月 (19)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (1)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (14)
- 2016年6月 (4)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (18)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (2)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (7)
- 2015年6月 (48)
- 2015年5月 (13)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (5)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (2)
- 2014年8月 (26)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (7)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (6)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (8)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (9)
- 2013年8月 (7)
- 2013年7月 (15)
- 2013年6月 (2)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (5)
- 2013年1月 (1)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (3)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (1)