2015年5月
SSRホイール 艶消しブラック
今回は、SSRホイールです。
艶消しブラックです。
黒にも色々ありまして・チンチングブラック・ブラック・コールブラック・ピッチブラック・ディープブラック・
ゼットブラックと有り今回は色合いが一番近いピッチブラックを使用。
艶消し剤も分量が違えば艶加減が違ってくるので10%・20%~50%まで試し吹きして一番艶加減の合う分量で
塗装しました。
出来ました。
艶加減もバッチリ!!
今回の金額は14,040円です。
内装リペア(内装修理)・ステアリング(ハンドル)・シート・内張り・プラスチック部品・アルミホイール補修
ガラスコーテイング施工お任せください。
茨城・神栖・波崎・潮来・牛堀・行方・鹿嶋・鉾田・かすみがうら市・石岡・小川・玉里・美野里・小美玉・
茨城町・大洗町・水戸・笠間・友部・ひたちなか市まで出張致します。
お気軽に問合せ下さい。
トータルリペア アトリエK 黒木 良明 090-6565-2939
トヨタ アベンシス ダッシュボードクラーク修理By炎のリペアマン
こんにちは。
昨年2014の夏に水戸市在住のT様が来店。話を聞くと我が息子の高校の大先輩でした。
車はアベンシスワゴン。 ダッシュボード(メーター廻り)の亀裂の修理で来店した記事を載せました。
今回は、別な所の補修でT様が来店されました。
以前、補修したところはどうかな・・・・
ちょっと心配でしたが大丈夫、補修した通り綺麗な状態でしたので一安心。
今回は、運転席ドア側のエアコンの吹き出し口辺りに亀裂が入っていました。
縦にクラークが入っています。
いつもの様にクリーニングから始めていきます。
こんな感じで仕上がりました。
ひどいクラークにも対応致します。
終わりましたらご報告させて頂きます。
内装リペア(内装修理)・ステアリング(ハンドル)・シート・内張り・プラスチック部品・アルミホイール補修
ガラスコーテイング施工お任せください。
茨城・神栖・波崎・潮来・牛堀・行方・鹿嶋・鉾田・かすみがうら市・石岡・小川・玉里・美野里・小美玉・
茨城町・大洗町・水戸・笠間・友部・ひたちなか市まで出張致します。
お気軽に問合せ下さい。
トータルリペア アトリエK 黒木 良明 090-6565-2939
水圧転写 木目調 カスタマイズ
こんにちは。
ご覧いただきありがとうございます。
今日は、ホンダ アクティ― My営業車のカスタマイズ 水圧転写のご紹介です。
前の画像を撮っていませんでした。
下の画像は下地処理した画像で左右のシルバー色が元色になります。
下地処理が終わったら、下色を赤茶にしたり
黄色にしたり、黒にもしましたが、いま2でしたので載せていません。
黄色は2回目です。
下色でこんなに感じが変わります。
黄色の右上の仕上がりが良かったので採用しました。
次にトップコートを施し乾燥します。
取付けた画像が下にあります。
シルバーの時より高級感があります。
車は高級じゃ無っすけど、この後は、エアコンパネル廻りとドアノブを施工しますがドアノブは凹凸が激しいのでどうなりますか???
水圧転写の施工も出来ます。
内装リペア(内装修理)・ステアリング(ハンドル)・シート・内張り・プラスチック部品・アルミホイール補修
ガラスコーテイング施工お任せください。
茨城・神栖・波崎・潮来・牛堀・行方・鹿嶋・鉾田・かすみがうら市・石岡・小川・玉里・美野里・小美玉・
茨城町・大洗町・水戸・笠間・友部・ひたちなか市まで出張致します。
お気軽に問合せ下さい。
トータルリペア アトリエK 黒木 良明 090-6565-2939
日産 キューブ バックカメラ取付け パート2
こんにちは、
続きです。
バック信号の配線も済、取り付け完了です。
バックカメラを両面テープで貼り付けカメラの角度を調整しました。
こんな感じに見えます。
これで、車庫入れ等OKです。
安全運転お願いいたします。
次は、ホイールカバーが擦れていたので補修致します。
内装リペア(内装修理)・ステアリング(ハンドル)・シート・内張り・プラスチック部品・アルミホイール補修
ガラスコーテイング施工お任せください。
茨城・神栖・波崎・潮来・牛堀・行方・鹿嶋・鉾田・かすみがうら市・石岡・小川・玉里・美野里・小美玉・
茨城町・大洗町・水戸・笠間・友部・ひたちなか市まで出張致します。
お気軽に問合せ下さい。
トータルリペア アトリエK 黒木 良明 090-6565-2939
日産 エルグランド ハンドル擦れ修理 TE52系
ブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は、水戸市の中古車ディーラー様の依頼で補修をして来ましたので紹介いたします。
エルグランドTE52系です。
内装も黒で革シートも黒で落ち着いた高級車です。
ハンドルが擦れています。
今回は擦れているだけですのでハンドルを外して施工します。
なぜならば、ここが重要です。
マスキングでの塗装だとプラスチック・エアーバックの境界・ハンドルの後ろなど塗装がしづらくミストが入り込みにくいからすべて外して施工します。
次回はバラバラ写真をアップします。
完了しました。
作業時間は1時間くらいです。料金は12,960円~です。
完全予約になります。
よろしくお願いいたします。 090-6565-2939
内装リペア(内装修理)・ステアリング(ハンドル)・シート・内張り・プラスチック部品・アルミホイール補修
ガラスコーテイング施工お任せください。
茨城・神栖・波崎・潮来・牛堀・行方・鹿嶋・鉾田・かすみがうら市・石岡・小川・玉里・美野里・小美玉・
茨城町・大洗町・水戸・笠間・友部・ひたちなか市まで出張致します。
お気軽に問合せ下さい。
トータルリペア アトリエK 黒木 良明 090-6565-2939
日産 キューブ バックカメラ取付け パート1
こんにちは、いつもご覧いただきありがとうございます。
本日は、昨日お買い上げ頂いましたキューブにバックカメラを取り付けました。
ご覧のようにリアワイパーの取り付け部分から配線を回しました。
固定するのは最後にします。
水が入らないようにコーキングも忘れますん。
以下、省略しちゃいました。
配線は綺麗に内張りの中を通してナビの後ろ迄来ました。
本日はここまで、バック信号は取れましたが時間が無くて配線までたどり着きません。
明日は、石岡市の板金屋さんでお仕事です、帰社後取り掛かります。
内装リペア(内装修理)・ステアリング(ハンドル)・シート・内張り・プラスチック部品・アルミホイール補修
ガラスコーテイング施工お任せください。
茨城・神栖・波崎・潮来・牛堀・行方・鹿嶋・鉾田・かすみがうら市・石岡・小川・玉里・美野里・小美玉・
茨城町・大洗町・水戸・笠間・友部・ひたちなか市まで出張致します。
お気軽に問合せ下さい。
トータルリペア アトリエK 黒木 良明 090-6565-2939
何日か前にも・・・ エスティマ ハンドル擦れリペア
ACR50の トヨタ エスティマのハンドルの擦れ補修です。
何日か前にも同じACR50系のエスティマの擦れたハンドルをリペアしました。
革の質が関係するのでしょうか???
最近多いです。
前のブログを見てびっくり!!
同じハンドルを施工しているようです。
でも、擦れ方が若干違いました。
同じような感じですので、読むのも飽きましたね。
また、変わりネタを探します。
ちなみに、今後、ヘットライト加工を始めようと思っています。
よろしくお願いいたします。
施工時間1時間前後
料金12,960円~
お知らせです。
いいね!を押して頂きますと施工料金を 20パーセントオフします。
よろしくお願いいたします。
内装リペア(内装修理)・ステアリング(ハンドル)・シート・内張り・プラスチック部品・アルミホイール補修
ガラスコーテイング施工お任せください。
茨城・神栖・波崎・潮来・牛堀・行方・鹿嶋・鉾田・かすみがうら市・石岡・小川・玉里・美野里・小美玉・
茨城町・大洗町・水戸・笠間・友部・ひたちなか市まで出張致します。
お気軽に問合せ下さい。
トータルリペア アトリエK 黒木 良明 090-6565-2939
月別カレンダー
最新の記事
ブログカテゴリ
月別アーカイブ
- 2022年1月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (2)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年4月 (19)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (1)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (14)
- 2016年6月 (4)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (18)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (2)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (7)
- 2015年6月 (48)
- 2015年5月 (13)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (5)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (2)
- 2014年8月 (26)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (7)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (6)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (8)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (9)
- 2013年8月 (7)
- 2013年7月 (15)
- 2013年6月 (2)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (5)
- 2013年1月 (1)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (3)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (1)